Event is FINISHED
本イベントシリーズでは、
本当に仕事がしたかったら、会社になんか行かなければいい。
ーーーーーーーーーーーーーー
Add to Calendar
【特別刊行記念】リモートワークの達人 Vol.01 | ゲスト=倉貫義人(ソニックガーデン) 進行=横石崇(TWDWオーガナイザー)
リモートワークの達人に訊く、究極のリモートワーク術!!
新型コロナウイルスの影響により、
リモートワークなくして仕事が進まない時代になりました。
一方で、まだまだリモートワークへの誤解や理解が進んでいないことも事実。
本イベントシリーズでは、
リモートワークのバイブル『リモートワークの達人』(早川書房)の刊行を記念して、
国内外を代表するリモートワーカーに登場してもらい、その本質と極意に迫ります。
第一弾は、オフィスを撤廃して、全社員がリモートワークを実践する
ソニックガーデンの代表取締役である倉貫義人さんをお招きします。
聞き手は、Tokyo Work Design Weekオーガナイザーであり、
本書の解説を務めた横石崇が務めます。
本当に仕事がしたかったら、会社になんか行かなければいい。
ぜひ、この機会にマスター・オブ・リモートワーカーの道を目指してみませんか。
「オフィスのない世界」が突然やってきて、仕事と職場をめぐる常識は一変した。怠けよりも働きすぎに注意しよう。無駄な承認や手続きは根絶しよう、1日のリズムを作ろう……世界中に散らばる36人の社員を率いて数百万人ものユーザーに製品を届ける経営者コンビが贈る、リモートワークのバイブル。
>Amazonリンク/リモートワークの達人 (ハヤカワ文庫NF)
ーーーーーーーーーーーーーー
◎今回のテーマ
『リモートワークの達人に訊く、秘伝のリモート術三カ条』
◎今回のゲスト
倉貫義人さん(株式会社ソニックガーデン 代表取締役社長)
大手SIerにて経験を積んだのち、社内ベンチャーを立ち上げる。2011年にMBOを行い、株式会社ソニックガーデンを設立。月額定額&成果契約で顧問サービスを提供する「納品のない受託開発」を展開。全社員リモートワーク、オフィスの撤廃、管理のない会社経営など新しい取り組みも行っている。著書に『ザッソウ 結果を出すチームの習慣』『管理ゼロで成果はあがる』『「納品」をなくせばうまくいく』など。ブログ https://kuranuki.sonicgarden.jp/
◎配信日時
2020年7月9日(木)18:00〜19:00 開場=17:50 ※時間は前後する可能性がございます。
◎配信先
申込後、お時間になりましたら、下記のリンクをクリックし、ご参加ください。
TWDW Facebook公式アカウント : https://www.facebook.com/TokyoWorkDesignWeek/
◎企画運営
早川書房/Tokyo Work Design Week事務局
◎TWDWについて
毎年11月の「勤労感謝の日」にあわせて7日間にわたって開催する国内最大規模の“働き方の祭典”です。2013年より全国6都市と韓国ソウルで開催し、これまでにのべ3万人の動員に成功。ボランティアによる運営メンバーは約150人を突破。20代、30代のこれからの新しい働き方やビジネスの未来をつくる機会を提供しています。企画運営は&Co。
ーーーーーーーーーーーーーー
チャットでのコメントや質問、大歓迎。生配信、無料です。本ページより「参加チケット」にて受付しております。オフィスワークやリモートワークの息抜きがてらに見てもらえればと思います。
※今後のライブ配信のスケジュールなどはPeatixページやFacebookページにて更新します。
※ハッシュタグは #リモートワークの達人
Thu Jul 9, 2020
6:00 PM - 7:00 PM JST
6:00 PM - 7:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加チケット(無料) FULL
- Organizer
-
Tokyo Work Design Week7,626 Followers